下双子筋の作用と役割(起始停止・神経支配・筋トレメニューなどを徹底解剖)

下双子筋

下双子筋の作用と役割(起始停止・神経支配・筋トレメニューなどを徹底解剖)

下双子筋(かそうしきん)上双子筋(じょうそうしきん)と対をなす筋肉です。
下双子筋は内閉鎖筋(ないへいさきん)のすぐ下を走行し、その働きを補助します。
下双子筋は上双子筋とともに股関節の外旋に作用しますが貢献度は上双子筋ほど大きくはありません。

英語名称

inferior gemellus muscle (インフィァリア・ジェメラス・マッスル)

下双子筋の解説

下双子筋(かそうしきん)は大臀筋の更に深層部にある筋肉で、上双子筋と対をなす股関節の外旋筋で内閉鎖筋のすぐ下を走行し、内閉鎖筋の働きを補助する役割を果たしています。
下双子筋は坐骨結節の上部から起始し、大腿骨の大転子(だいてんし)の転子窩(てんしか)に停止する筋肉です。
下双子筋は上双子筋や他の『深層外旋六筋(しんそうがいせんろっきん)』と共に主に股関節の外旋動作に貢献する筋肉ですが、その働きは他の筋群に比べるとあまり強くありません。
深層外旋六筋とは下双子筋をはじめ、梨状筋(りじょうきん)、内閉鎖筋(ないへいさきん)、外閉鎖筋(がいへいさきん)、大腿方形筋(だいたいほうけいきん)、上双子筋(じょうそうしきん)の総称で、主に股関節を外旋させることに大きく関わりがある筋肉群なのでしばしばそう呼ばれることがあります。
深層外旋六筋は肩関節でいうところの回旋筋腱板(ローテーターカフ)と同じように、腸骨大腿靭帯などと協力して骨頭を安定させる働きを持つ筋肉でもあります。
背臥位になりパートナーに股関節の内旋と少しの屈曲を加えることで効率良く筋肉をストレッチすることができます。

起始

坐骨結節(ざこつけっせつ)

停止

大腿骨の大転子の転子窩(てんしか)

下双子筋の主な働き

kokan3
運動動作においては股関節外旋に関与します。

下双子筋を支配する神経

仙骨神経叢(せんこつしんけいそう)の分枝(L4~S1)

日常生活動作

歩行時に方向を転換したり、立位など股関節を安定させる全ての日常生活動作に関与します。

スポーツ動作

体の向きを変える際の軸足の動きに大きく貢献します。

関連する疾患

梨状筋症候群(りじょうきんしょうこうぐん)、変形性股関節症(へんけいせいこかんせつしょう)、大腿骨頸部骨折(だいたいこっけいぶこっせつ)

代表的なウエイトトレーニングとストレッチ

臀部の筋肉
大臀筋中臀筋小臀筋深層外旋六筋(梨状筋内閉鎖筋外閉鎖筋上双子筋大腿方形筋)】

関連記事

  1. 大臀筋

    大臀筋の作用と役割(起始停止・神経支配・筋トレメニューなどを徹底解剖)

  2. 中臀筋

    中臀筋の作用と役割(起始停止・神経支配・筋トレメニューなどを徹底解剖)

  3. 小殿筋

    小臀筋の作用と役割(起始停止・神経支配・筋トレメニューなどを徹底解剖)

  4. 深層外旋六筋の作用と役割(起始停止・神経支配・筋トレメニューなどを徹底解剖)

  5. 梨状筋

    梨状筋の作用と役割(起始停止・神経支配・筋トレメニューなどを徹底解剖)

  6. 内閉鎖筋

    内閉鎖筋の作用と役割(起始停止・神経支配・筋トレメニューなどを徹底解剖)

全身の骨格筋

筋肉の基礎知識

姉妹サイト

トレーニングナビ
http://training-navi.net/
フィットネスかわら版
http://f-kawaraban.com/
骨と関節のしくみ
http://balance-conditioning.net/

運営者情報


当サイトの編集長の佐藤伸一(さとうしんいち)です。
都内でスポーツトレーナーとして約20年活動し、その後、カイロプラクターとして約10年活動していました。
現在はフリーランスで活動していて主に健康や運動に関する情報を発信しています。

KindleBookになりました。