多裂筋の作用と役割(起始停止・神経支配・筋トレメニューなどを徹底解剖)

多裂筋

多裂筋の作用と役割(起始停止・神経支配・筋トレメニューなどを徹底解剖)

多裂筋(たれつきん)とは脊柱起立筋(せきちゅうきりつきん)群の深層にある長い筋肉です。
椎骨(ついこつ)同士を安定させるのが主な役割の筋肉です。

英語名称

multifidus muscle (マルチフィデゥス・マッスル)

多裂筋の解説

多裂筋(たれつきん)は脊柱の後方を支持する脊柱起立筋(せきちゅうきりつきん)の一つで棘突起のすぐ両側に位置する筋長の短い筋肉です。
多裂筋は最長筋の浅部の腱、後仙骨孔と上後腸骨棘との間の仙骨後面、腰椎の乳頭突起、全胸椎の横突起、第4~7頚椎の関節突起から起始し、各起始部から2~4つ上に位置する椎骨の棘突起に停止します。
多裂筋は両側が同時に作用すれば体幹部の伸展(後屈)、片側が作用すれば側屈及び回旋動作に作用します。
また、姿勢保持にも大きく貢献しています。
多裂筋は腰部、特に下位腰椎で非常に発達しているのですが、胸部より上の多裂筋の筋腹はとても小さい、力も弱い傾向にあります。

起始

最長筋の浅部の腱、後仙骨孔と上後腸骨棘との間の仙骨後面、腰椎の乳頭突起、全胸椎の横突起、第4~7頚椎の関節突起

停止

各起始部から2~4つ上に位置する椎骨の棘突起に停止

多裂筋の主な働き

taikan1 taikan3  
運動動作においては体幹部の伸展(後屈)、及び側屈回旋させる作用があります。

多裂筋を支配する神経

脊髄神経後枝(C3~C4)

日常生活動作

姿勢保持や背中を反らす動作に関与します。

スポーツ動作

跳躍やダッシュなど、あらゆるスポーツ動作に関与し、上半身を安定させる働きに大きく貢献します。

関連する疾患

慢性腰痛、腰部コンパートメント症候群、腰部脊柱管狭窄症

代表的なウエイトトレーニングとストレッチ

check

その他の腹部・腰部の筋肉
腹直筋腹斜筋群(外腹斜筋内腹斜筋)・腸腰筋(腸骨筋大腰筋小腰筋)・腹横筋腰方形筋脊柱起立筋(胸腸肋筋腰腸肋筋胸最長筋胸棘筋)・横隔膜下後鋸筋骨盤底筋群

関連記事

  1. 腹直筋

    腹直筋の作用と役割(起始停止・神経支配・筋トレメニューなどを徹底解剖)

  2. 腹斜筋群

    腹斜筋群の作用と役割(起始停止・神経支配・筋トレメニューなどを徹底解剖)

  3. 外腹斜筋

    外腹斜筋の作用と役割(起始停止・神経支配・筋トレメニューなどを徹底解剖)

  4. 内腹斜筋

    内腹斜筋の作用と役割(起始停止・神経支配・筋トレメニューなどを徹底解剖)

  5. 腸腰筋

    腸腰筋の作用と役割(起始停止・神経支配・筋トレメニューなどを徹底解剖)

  6. 腸骨筋

    腸骨筋の作用と役割(起始停止・神経支配・筋トレメニューなどを徹底解剖)

全身の骨格筋

筋肉の基礎知識

姉妹サイト

トレーニングナビ
http://training-navi.net/
フィットネスかわら版
http://f-kawaraban.com/
骨と関節のしくみ
http://balance-conditioning.net/

運営者情報


当サイトの編集長の佐藤伸一(さとうしんいち)です。
都内でトレーナーとして約20年活動し、その後、カイロプラクターとして約10年活動していました。
現在はフリーランスで活動していて主に健康や運動に関する情報を発信しています。

公式サイト:
https://shinichi-sato.info/

KindleBookになりました。

canvas
canvas2_1
canvas3_1
previous arrow
next arrow