表情筋の作用と役割(起始停止・神経支配・筋トレメニューなどを徹底解剖)

表情筋

表情筋の作用と役割(起始停止・神経支配・筋トレメニューなどを徹底解剖)

表情筋(ひょうじょうきん)とは別名、顔面筋と呼び、その名称どおり顔の豊かな表情を作り出す筋肉です。
表情筋は頭蓋骨の表面や筋膜から起始し、皮下の結合組織内を走行して皮膚に停止する筋肉です。

英語名称

mimic muscles(ミミック・マッスルズ)

表情筋の解説

頭部の筋肉は下顎を動かす咀嚼筋(そしゃくきん)と顔の表情を作り出す表情筋に大別されます。
表情筋(ひょうじょうきん)はまたの名を顔面筋(がんめんきん)と呼ばれ、その名称どおり、顔の豊かな表情を作り出す筋肉です。
表情筋は頭蓋骨の表面や筋膜から起始し、皮下の結合組織内を走行して皮膚に停止します。
表情筋は他の骨格筋とは異なり、骨と骨をつなぐ筋ではないため、皮筋に分類されます。
表情筋はすべて顔面神経に支配されています。

表情筋の主な働き

  1. 眼輪筋(がんりんきん)
    眼の周りを取り囲むようについている筋肉で、主に瞬きや、目を閉じるといった動作に作用します。
  2. 上唇挙筋(じょうしんきょきん)
    眼の下を走行するやや深層の筋肉で、主に上唇を引き上げる動作に作用します。
  3. 上唇鼻翼挙筋(じょうしんびよくきょきん)
    鼻の両脇から鼻筋にかけて沿うように走行している筋肉で、主に上唇と鼻翼を引き上げる動作に作用します。
  4. 口輪筋(こうりんきん)
    口の周りを取り囲むようについている筋肉で、主に唇の動きに関与し、口を閉じる動作にも作用します。
  5. 下唇下制筋(かしんかせいきん)
    下唇の下にある筋肉で、主に下唇を外側及び下方に引き下げる動作に作用します。
  6. 頬筋(きょうきん)
    頬のやや深層にある筋肉で、口角を外側へ引く動作に作用します。
  7. 小頬骨筋(しょうきょうこつきん)
    鼻の両脇から鼻筋にかけて走行している筋肉で、主に上唇を引き上げる動作に作用します。
  8. 大頬骨筋(だいきょうこつきん)
    頬を斜めに走行する筋肉で、主に口角を上方及び外側へ引き上げる動作に作用し、笑筋と共に笑顔を作り出す筋肉でもあります。
  9. 笑筋(しょうきん)
    頬から口角に伸びる筋肉で、主に口角を側方及び外側へ引く動作に作用し、また、名称どおり笑顔を作り出す筋肉でもあります。

表情筋を支配する神経

顔面神経

日常生活動作

日常の顔面の動作全てに関与します。

その他の頭部・頚部の筋肉

舌骨下筋群・​ 側頭筋・​咬筋・​内側翼突筋外側翼突筋椎前筋群後頭下筋群胸鎖乳突筋斜角筋群(前斜角筋中斜角筋後斜角筋)・頭板状筋頸板状筋

関連記事

  1. 舌骨下筋群

    ​舌骨下筋群の作用と役割(起始停止・神経支配・筋トレメニューなどを徹底解剖)

  2. 側頭筋

    側頭筋の作用と役割(起始停止・神経支配・筋トレメニューなどを徹底解剖)

  3. 咬筋

    ​咬筋の作用と役割(起始停止・神経支配・筋トレメニューなどを徹底解剖)

  4. 内側翼突筋

    ​内側翼突筋の作用と役割(起始停止・神経支配・筋トレメニューなどを徹底解剖)

  5. 外側翼突筋

    ​外側翼突筋の作用と役割(起始停止・神経支配・筋トレメニューなどを徹底解剖)

  6. 椎前筋群の作用と役割(起始停止・神経支配・筋トレメニューなどを徹底解剖)

全身の骨格筋

筋肉の基礎知識

姉妹サイト

トレーニングナビ
http://training-navi.net/
フィットネスかわら版
http://f-kawaraban.com/
骨と関節のしくみ
http://balance-conditioning.net/

運営者情報


当サイトの編集長の佐藤伸一(さとうしんいち)です。
都内でトレーナーとして約20年活動し、その後、カイロプラクターとして約10年活動していました。
現在はフリーランスで活動していて主に健康や運動に関する情報を発信しています。

公式サイト:
https://shinichi-sato.info/

KindleBookになりました。

canvas
canvas2_1
canvas3_1
previous arrow
next arrow