肩甲下筋の筋力チェック
実施方法
- 患者さんに患側上肢の肩関節、肘関節を90°屈曲し、肩関節を最大限に内旋してもらいます。
- 術者は空いてる手を使って患側上肢の肘関節を固定し、テスト中、肩関節の外旋以外の動きがでないように固定します。
- 術者は患者さんの後方より頭方に向かって患側の手関節に圧を加えます。






ワンポイント

術者は患者さんの手関節近位に手を軽く添えるようにします。
正しく測定するためには患者さんは出来るだけ肩を持ち上げずに行う必要があります。






論考

この検査を左右両方で実施します。弱いと感じた側の肩甲下筋が弱化している可能性があります。
※通常、弱いと感じた側は肩関節が外旋している傾向にあります。






神経リンパ反射

- 第1~2肋骨間の胸骨近く
- T2~T3の棘突起の間






臓器・腺

心臓