目次
橈側手根屈筋の作用と役割(起始停止・神経支配・筋トレメニューなどを徹底解剖)
橈側手根屈筋(とうそくしゅこんくっきん)とは前腕の表層部にあり手関節の屈曲(掌屈)に関わる筋肉です。
その他にも手首を親指側に曲げる働き(手関節橈屈)や肘関節の屈曲および前腕の回内動作などにも作用する筋肉でもあります。
英語名称
flexor carpi radialis muscle (フレクサー・カーパイ・レィディアリス・マッスル)
橈側手根屈筋の解説
橈側手根屈筋(とうそくしゅこんくっきん)は前腕部の表層にある二関節筋です。
橈側手根屈筋は上腕骨の上腕骨内側上顆(じょうわんこつないそくじょうか)、前腕筋膜(ぜんわんきんまく)から起始し、第2~第3中手骨底掌側(ちゅうしゅこっていしょうそく)面に停止します。
橈側手根屈筋は尺側手根屈筋(しゃくそくしゅこんくっきん)や長掌筋(ちょうしょうきん)と共に手関節の掌屈(屈曲)に作用しますが、その中でも橈側手根屈筋は最も大きな筋力を発揮します。
その他にも手関節の橈屈、肘関節の屈曲、前腕部の回内動作にも貢献します。
橈側手根屈筋はゴルフ、野球などの運動でも重要な役割を果たします。
しばしばこの筋肉は異常をきたし、それが原因で内側上顆炎を引き起こすことがあります。
橈側手根屈筋をはじめとする、尺側手根屈筋、長掌筋などの前腕屈筋群を鍛えるにはダンベルやバーベルを握って行う『リストカール( 手首の巻き込み) 』が最も有効なエクササイズと言えます。
橈側手根屈筋をストレッチするには手関節が背屈(伸展)、前腕回外位、肘関節を伸展させることで最大限にストレッチさせることができます。
起始
上腕骨の内側上顆(ないそくじょうか)
停止
第2中手骨底(ちゅうしゅこってい)掌側面
橈側手根屈筋の主な働き
橈側手根屈筋を支配する神経
正中神経(C6~C7)
日常生活動作
手首を曲げる動作に関与します。
スポーツ動作
ゴルフや野球のピッチングやバレーボールのスパイク動作に大きく貢献します。
関連する疾患
橈側手根屈筋腱断裂(とうそくしゅこんくっきんけんだんれつ)、正中神経麻痺(せいちゅうしんけいまひ)、投球障害肘(とうきゅうしょうがいひじ)、手関節拘縮(しゅかんせつこうしゅく)
代表的なウエイトトレーニングとストレッチ
1.前腕屈筋群
【円回内筋・長掌筋・尺側手根屈筋・浅指屈筋・長母指屈筋・深指屈筋・方形回内筋】
2.前腕伸筋群
【腕橈骨筋・長橈側手根伸筋・短橈側手根伸筋・総指伸筋・小指伸筋・尺側手根伸筋・回外筋・長母指外転筋・短母指伸筋・長母指伸筋・示指伸筋】
3.手指部
【短母指屈筋・短母指外転筋・短小指屈筋・虫様筋・母指内転筋・小指外転筋・母指対立筋・小指対立筋・掌側骨間筋・背側骨間筋】